腰痛・神経痛に効くツボ☆
2011.09.28
筋肉のアンバランスによって起こるギックリ腰や、坐骨神経痛etc・・・。
次の2箇所を刺激してみると、痛みが速やかに取れるときがあります。
それはまず・・・。
↑手首を反らした(手の甲側に曲げる)時、その手首のライン中央から親指で2本分のところにあるツボ(穴)・・・。
「外関(がいかん)」といいます。
効能は「風邪、耳鳴り、めまい、上肢関節痛、前腕神経痛など」(『経穴マップ』医歯薬出版)
そこを両手首触ってみて、痛みや違和感をを感じる側を「の」の字で緩めます。
次に、足の小指と薬指の間を指先からなぞっていき、骨の間で止まるところ。
ここは「足の臨泣(りんきゅう)」といいます。
効能は「足背痛、目の疾患、めまい、月経不順、側頭痛など」」(『経穴マップ』医歯薬出版)
ここも痛みのある側を、そっと揉みほぐしてください。
それだけでも、何だか痛みが和らいできます。
この2点のツボは、セットで使います。
筋肉を使いすぎたときにおこる水むくみのような痛みと、神経痛に効果的!です。
実際に肋間神経痛や、坐骨神経痛の方の痛みの改善に役立ちました。
皆さんも、どうぞ試してみてください。
やり方がわからなかったら、当店までご連絡ください(^^)/
整体担当、上田でした(*^^)v