カテゴリー: グルメ
欧風家庭料理 のがも乃家
2012.09.25
先日、私もとうとう40代も半ばのBirth Dayを迎えてしまいました。
3億円強盗事件(若い方は知らないな・・・)があった年に生まれて、●●年。
母がポツリと、「そんなに年月がたったのね」と言いました。
その言葉が、ちょっとだけ胸にグサリと突き刺さりましたねぇ~。
それでも、誕生日は嬉しいもので、カレと娘がお祝いしてくれました。
連れていってくれたところは、「欧風家庭料理 のがも乃家」。
以前は、高尾にあったのですが、今は京王線八王子駅から徒歩1分のところにあります。
おしゃれなカジュアルフレンチレストランです。
店内は・・・
やっぱり、お洒落な感じです。
店内のいたるところに、レトロな家具や懐かしい電化製品がおいてあります。
当日は、ランチコースでした。値段は、あえて書きません(おごっていただいたものですから(^^))。
まずは・・・
ビールで乾杯
ランチの前菜です。
スープに、魚料理、肉料理、スパゲティ・・・どれも、目にも口にも美味しかったです☆☆☆彡
最後のデザートは・・・
お誕生日用に、デコレートされたお皿が出てきました。いくつになっても、やっぱり嬉しいものですね??
ちなみに、カレと娘用のデザート皿は・・・。
こんな感じ(^u^)♪
色々なデザートが、一皿で味わえて美味しかったですよぉ)^o^(
今回は、たぶん高いであろう昼間のランチコースでしたが、通常はもっとお手軽なコースもあると思います。
昔から、八王子にあるお店ですし、期待を裏切らない安定した味のフレンチ・レンストランですよ\(^o^)/
夜はバーになるそうです。大人の社交場に、ピッタリの場所だと思います(*^。^*)。
「欧風家庭料理 のがも乃家」
TEL:042-660-0151
営業時間:11:30~27:00
無休
八王子のゆるキャラ ハッチカ君?
2012.08.24
この前、高校時代の仲間と初めて「八王子ロマン地下」に行ってきました。
JR八王子南口から徒歩2分ぐらいのところにある、レトロな飲み屋さんビルです♪
行く途中、偶然にも南口の横断歩道の向こうに、いたんです)^o^(
ロマン地下のゆるキャラ「ハッチカ君」です!!!
なんと、彼は周りに気を配りながら、きちんと信号を守っていました(^O^)!
そう、信号を守る「ハッチカ君」の姿をGETしました\(^o^)/
かわいかったですよん(^u^)
神出鬼没だそうなので、会えただけでもラッキーですね♪♪♪
ちなみに、その日はロマン地下の「鳥番長舎弟 八王子ロマン地下店」042-655-7395に飲みに行きました☆
入口付近の看板。レトロな匂いがプンプンします。
入口からすぐのところが、「鳥番長舎弟」さんです。
その日は、2時間飲み放題&焼き物食べ放題3150円のコースをいただきました(^u^)
美味しかったです。お肉もやわらかくて☆☆☆
ほかのお店もこんな感じ。
どこも賑わっていました。
でも、ちょっと暑かったです。
まぁ、七輪で肉を焼いていれば暑いはずですよね(^_^;)
なので、ぐいぐいビールを飲んでしまい、かなり酔っ払っちゃいました^_^;
とても、ノスタルジックなところで、面白かったので、またぜひ行きたいと思います(*^。^*)♪
「八王子ロマン地下」
ルチアーノ・ジェラート サザンスカイタワー八王子店
2012.06.26
最近八王子に行くと、必ず立ち寄るのが↓↓↓
八王子南口のサザンスカイタワーの3階にある「ルチアーノ・ジェラート サザンスカイタワー八王子店」。
おいしいジェラートがたくさんあります(●^o^●)
抹茶やチョコなどのよくある味から、季節限定味、そしてブラックペッパーなどちょっとほかでは、見ない味ものまで・・・。
「アプリコットソルベ/みるくの黄金率」ダブル420円。
シングルは、360円~。
ジェラートもおいしい!のですが、私のオススメは↓↓↓
「濃厚ソフトクリーム」350円\(^o^)/☆☆☆
市内にある「磯沼牧場」のジャージー牛乳を使用した、超美味しいソフトクリームですっ☆☆☆☆☆
隣のジュースは、「シークワーサージュース」250円。
ここでは、オリジナルブレンドのハーブティー(12種類)250円もいただけます♪
味が分からない方のために、試飲もさせてくれます。
やさしいお店です(*^。^*)
ハーブティーや、その他グッズも販売していますヨ。
八王子駅から徒歩3分ほどですから、市外の方もぜひ一度立ち寄ってみてくださいね)^o^(
「ルチアーノ・ジェラート サザンスカイタワー八王子店」
042-634-8155
営業時間:10:00~21:00(元旦以外、毎日営業)
ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ立川店
2012.06.22
先日、娘の高校見学の帰り、疲れたのでお茶をしていこうと立ち寄ったのがこの店↓↓↓
立川駅のルミネ6Fにある
「ラ・メゾン アンソレイユターブル」です☆彡
16時くらいだったにもかかわらず、たくさんの人が並んで待っていたので、思わず立ち止まり・・・
おいしそ~なタルトがズラリと並んでいるショーケースを覗きこみ、「食べた~い!!」
並ぶこと15分、店内に案内していただきましたヽ(^o^)丿
木目調の店内は、とっても落ち着いた雰囲気。
さっそく、娘と私はそれぞれ悩みに悩んだ「タルト&ドリンクセット」940円~を注文しました♪
私は「いちごのタルト」のセットを頼みました)^o^(
ドリンクはカフェ・ラテ♪♪♪
甘さ控えめの生クリームが、いちごの味をひきたてていて、「まいうぅぅ~~っ!!!」
タルトにはカスタードクリームが入っているんですよっ!!!
甘いものは、そんなに好きじゃない私が☆☆☆☆☆です(●^o^●)
娘は、「いちごと生チョコレートのタルト」を注文しました。
チョコブラウニーのタルトにチョコカスタード、濃厚なガナッシュクリームを重ね、生チョコレートといちごをかざったケーキだそうです。
めちゃめちゃ甘いのかと思いきや、大人の味のチョコタルトでしたよっ(^u^)♪♪
セットドリンクに・・・
オリジナルブレンドハ^ブティーを注文していました。
その日は、タルトセットしか食べませんでしたが、このお店は「南欧風」のお料理のお店です。
どれも、おいしそうですよね~~~(*^。^*)
今度は、ぜひ食事を楽しみに行きたいです!!!
「ラ・メゾン アンソレウユターブル ルミネ立川店」
042-540-0399
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)
高尾のおいしい店―「Ichigendo」
2012.05.18
友達から、「高尾駅構内においしい店があるよ」と聞き、早速、先日行ってみました(^^)
それは、高尾駅北口構内にある「Ichigendo」さんです。
このお店は、構内からでも、駅の外からでも入れます。
←ココです。
ここでは、こだわりのパンやおにぎりも買えるのですが、「食事がおいしいよ」と言われ、早速店内へ・・・
木の匂いがする店内は、落ち着きますね~☆
こちらのお店は、先にレジで注文しお会計を済ませます。
私は豚肉のカレーセットを、彼は野菜のカレーセットを注文しました。
こんな感じで出てきました。カレーはスープカレーですね。
かわいい茶壷に入って出てきました。
私は、セットの飲み物をビールにしたので、+200円でした(^◇^)
カレーの中には、豆がいっぱい入っていて、カレールーをかけると、こんな感じ↑です♪
彼の野菜カレーです。おいしそうなお野菜がいっぱい乗っていました☆☆☆
カレー、おいしかったです。
やや甘めかな。
なんでも、国産野菜とフルーツをじっくり煮込んだカレールーだそうです。
自然と健康を基本に商品開発をしている、食工房クルールと共同開発してできたオリジナルの豆カレーだとか。
カレーもおいしかったけれど、ご飯もサラダも美味しかったですよ。
ご飯は、玄米よりも食べやすく白米よりも栄養価が高い五分つき米を 使用しているのだそうです。
半分ほど精米した「五分つき米」は玄米と白米のいいとこ取り。
白米よりは食感がしっかりしていて、スープカレーにピッタリでした(^u^)
サラダは和風テイストでした。
何でも、普通のレタスの約五倍のβカロテンを含んでいる「葉っぱや」さんの水耕栽培レタスを使用しているのだそうです。
そのレタスをメインに季節に合わせたトッピングし、無農薬無肥料栽培の「奇跡のりんご」を使用したりんご酢のドレッシングをかけているのだとか。
これが、ホントに美味しかった(●^o^●)!!!
食後、ケーキセットも食べました♪
抹茶のシフォンとカフェラテです(^-^) 生クリームとあずきにつけて食べるケーキは、美味、美味(^u^)
黒豆のチーズケーキセット? これは和テイストと洋テイストが見事にマッチングしていて、おいしかったぁ(^◇^)♪♪
ほかにも、「オレンジ生姜タルト」など、オリジナリティあふれるケーキが揃っていました♪
テイクアウトもOKです(^.^)
店内では、食べるだけではなくて、
色々な高尾のおみやげや、各地の物産がたくさん販売されています!
高尾のお酒やそばから・・・
各地のおいしいものや・・・
渋い陶器やかわいい食器まで、本当に色々ありました☆☆☆
高尾の南口にお住まいの方は、なかなか北口には行かれないと思いますが、
ぜひぜひ、一度行ってみてください☆☆☆ オススメです\(^o^)/
「Ichigendo 高尾店」
営業時間 :7:30~20:30
TEL(042)669-4701
JR高尾駅北口改札横